-
-
コラム特許翻訳:"at least one of"の通常とは異なる解釈について~Superguide Corp. v. DirecTV Enters., Inc. (Fed. Cir. 2004)~
2022/1/7
特許クレームにおいて、"at least one of"を使った表現"at least one of A, B, and C"は、通常、「Aのみ」「Bのみ」「Cのみ」「AとB」「AとC」「BとC」また ...
2022/1/7
特許クレームにおいて、"at least one of"を使った表現"at least one of A, B, and C"は、通常、「Aのみ」「Bのみ」「Cのみ」「AとB」「AとC」「BとC」また ...
© BPT - Beikoku Patent Translation