35 U.S.C. §132 --Notice of rejection; reexamination--

概要

米国特許法第132条。(a)項は、審査において審査官がクレームを拒絶する際の手続きを規定し、(b)項は、継続審査手続に関する規定を定める義務を特許庁長官に課している規定。

条文

(a)

Whenever, on examination, any claim for a patent is rejected, or any objection or requirement made, the Director shall notify the applicant thereof, stating the reasons for such rejection, or objection or requirement, together with such information and references as may be useful in judging of the propriety of continuing the prosecution of his application; and if after receiving such notice, the applicant persists in his claim for a patent, with or without amendment, the application shall be re-examined. No amendment shall introduce new matter into the disclosure of the invention.
(a)審査において、クレームの拒絶、または方式に関する拒絶、もしくは命令が出されたとき、長官は、拒絶、方式拒絶または命令の理由を示し、出願手続続行の適否を判断するのに有用と思われる情報と資料を添付し、出願人に通知しなければならない。通知受領後、補正書の提出、不提出にかかわりなく、出願人が出願の特許化を要求するとき、出願は、再び審査されるものとする。補正により、発明の開示に新規事項を加えることは許されない。※1

(b)

The Director shall prescribe regulations to provide for the continued examination of applications for patent at the request of the applicant. The Director may establish appropriate fees for such continued examination and shall provide a 50 percent reduction in such fees for small entities that qualify for reduced fees under section 41(h)(1).
(b)長官は、出願人の申請による特許出願の継続審査の手続に関する規則を制定しなければならない。長官は、かかる継続審査について適正な料金を定めることができるものとし、第41条(h)(1)の下で料金の減額を受けることのできる中小企業については当該料金を50パーセント減額するものとする。※2

※1、2:幸田, ヘンリー. 米国特許法逐条解説. 第6版, 発明推進協会, 2013, p.204.

米国特許用語集一覧に戻る

Previous << 35 U.S.C. §131 --Examination of application--

© BPT - Beikoku Patent Translation