米国用英文クレームにおいて、移行部"comprising"の後に不定冠詞"a"または"an"が付いた名詞を記載した場合、この"a"または"an"は"one or more"を意味する、という原則があります。
KCJ Corp. v. Kinetic Concepts, Inc. 223 F.3d 1351 (Fed. Cir. 2000)は、この原則について以下のように詳述しています。
・オープンエンドの移行部"comprising"を含むクレームにおいて、不定冠詞"a"または"an"は"one or more"という特許特有の意味をもつ(an indefinite article "a" or "an" in patent parlance carries the meaning of "one or more" in open-ended claims containing the transitional phrase "comprising.")。 | |
・不定冠詞"a"または"an"は、単数であることが明示されている場合に限り、そのように解釈される(Unless the claim is specific as to the number of elements, the article "a" receives a singular interpretation only in rare circumstances when the patentee evinces a clear intent to so limit the article.) | |
・クレーム表現や文脈によっては、明細書を参照して単数に限定する意図があるかどうかを判断する(when the claim language or context calls for further inquiry, this court consults the written description for a clear intent to limit the invention to a singular embodiment.)。 | |
・審査段階において、ある解釈が放棄された場合、その解釈は考慮から除外される(prosecution history "limits the interpretation of claims so as to exclude any interpretation that may have been disclaimed or disavowed during prosecution in order to obtain claim allowance.")。 | |
・したがって、審査段階において複数形の解釈が放棄された場合、不定冠詞に関する原則は適用されない(an applicant may disclaim before the PTO a plural interpretation and thus lose the benefit of the customary meaning of indefinite articles in patent claims.)。 |
KCJ Corp. v. Kinetic Conceptsでは、以上の原則が適用され、KCJ社が保有する米国特許4,631,767のクレーム1に記載の"a lower, continuous, inflatable chamber"は、Kinetic Concepts社の製品に含まれる"three chambers"を包含すると判断されています(当該製品はクレーム1の他の構成要素に対応していなかったため、最終的には非侵害の決定)。