コラムMPEP:クレームにおける相対的な表現の可否~MPEP 2173.05(b)~

 

     

米国特許クレームにおいて、相対的な表現(程度を表す表現を含む)は基本的に使用してもよいとされています。相対的な表現を使用しても、これによってクレームが自動的に不明確(35 U.S.C. 112(b))になるわけではなく、その表現が許容されるかどうかは、当業者が明細書を参照した上でクレーム内容を理解できるかどうかによる、とされています(MPEP 2173.05(b))。

MPEP 2173.05(b)において、過去にクレームで使用された相対的な表現の例と、それぞれの表現が裁判所でどのように解釈されたかが紹介されています。

2173.05(b) Relative Terminology
https://mpep.uspto.gov/RDMS/MPEP/e8r9#/e8r9/d0e217564.html
https://www.bitlaw.com/source/mpep/2173_05_b.html

I. 程度を表す表現(TERMS OF DEGREE)

判例名 使用された表現 明確かどうかの判断(definite or indefinite?)
Interval Licensing LLC v. AOL, Inc., 766 F.3d 1364, 1370, 112 USPQ2d 1188, 1192-93 (Fed. Cir. 2014) "unobtrusive manner" indefinite
(明細書とプロセキューション・ヒストリーを考慮しても、当業者には"unobtrusive manner"の意味が伝わらないと判断)
Eibel Process Co. v. Minnesota & Ontario Paper Co., 261 U.S. 45, 65-66 (1923) "substantial pitch" definite
(当業者であれば"substantial pitch"の意味が分かると判断)
Hearing Components, Inc. v. Shure Inc., 600 F.3d 1357, 1367, 94 USPQ2d 1385, 1391 (Fed. Cir. 2010) "readily installed" ("said wax guard being readily installed and replaced by a user") definite
(明細書において、"readily installed"の判断基準が記載されていたため)
Enzo Biochem, Inc., v. Applera Corp., 599 F.3d 1325, 1332, 94 USPQ2d 1321, 1326 (Fed. Cir. 2010) "not interfering substantially" definite
(当業者であれば、明細書の実施例から"substantial"を判断できると判断)
Seattle Box Co., Inc. v. Indus. Crating & Packing, Inc., 731 F.2d 818, 826, 221 USPQ 568, 574 (Fed. Cir. 1984) "substantially equal to" definite
Ex parte Oetiker, 23 USPQ2d 1641 (Bd. Pat. App. & Inter. 1992) "relatively shallow"
"of the order of"
"the order of about 5mm"
"substantial portion"
indefinite
(それぞれの表現で表される程度の基準が明細書に記載されていなかったため)

II. 変化し得るものを基準にするとクレームが不明確になる可能性がある

判例名 使用された表現 明確かどうかの判断(definite or indefinite?)
Ex parte Miyazaki, 89 USPQ2d 1207 (Bd. Pat. App. & Inter. 2008) (precedential) 大型プリンターの給紙部の高さが、特定の身長のユーザとの関係に基づいてクレームされている indefinite
(プリンターとユーザとの位置関係が特定されていないため)
Ex parte Brummer, 12 USPQ2d 1653 (Bd. Pat. App. & Inter. 1989) "said front and rear wheels so spaced as to give a wheelbase that is between 58 percent and 75 percent of the height of the rider that the bicycle was designed for" indefinite
("front and rear wheels"の関係が、体型が特定されていない乗り手(rider)に基づいているため)
Orthokinetics, Inc. v. Safety Travel Chairs, Inc., 806 F.2d 1565, 1 USPQ2d 1081 (Fed. Cir. 1986) "so dimensioned" (小児用の車椅子に関する表現、"so dimensioned as to be insertable through the space between the doorframe of an automobile and one of the seats") definite
(数百種類もある自動車における当該スペースのサイズをすべて記載することは求められないため)

III. 近似表現(APPROXIMATIONS)

A. "ABOUT"

判例名 使用された表現 明確かどうかの判断(definite or indefinite?)
Ortho-McNeil Pharm., Inc. v. Caraco Pharm. Labs., Ltd., 476 F.3d 1321, 1326, 81 USPQ2d 1427, 1432 (Fed. Cir. 2007) [A pharmaceutical composition comprising a tramadol material and acetaminophen], wherein the ratio of the tramadol material to acetaminophen is a weight ratio of about 1:5. definite
("about"が示すと解釈された範囲:"approximately 1:5, encompassing a range of ratios no greater than 1:3.6 to 1:7.1")
W.L. Gore & Associates, Inc. v. Garlock, Inc., 721 F.2d 1540, 220 USPQ 303 (Fed. Cir. 1983) "exceeding about 10% per second"
(あるプラスチックの伸び率)
definite
(侵害かどうかはストップウォッチを使って伸び率を測れば分かるため)
Amgen, Inc. v. Chugai Pharmaceutical Co., 927 F.2d 1200, 18 USPQ2d 1016 (Fed. Cir. 1991) "at least about"
("Homogeneous erythropoietin characterized by a molecular weight of about 34,000 daltons on SDS PAGE, movement as a single peak on reverse phase high performance liquid chromatography and a specific activity of at least about 160,000 IU per absorbance unit at 280 nanometers.")
indefinite
(明細書、プロセキューション・ヒストリー、先行技術のいずれにおいても、"about"がカバーする範囲について記載されていないため)

B. "ESSENTIALLY"

判例名 使用された表現 明確かどうかの判断(definite or indefinite?)
In re Marosi, 710 F.2d 799, 218 USPQ 289 (CCPA 1983) "a silicon dioxide source that is essentially free of alkali metal" definite
(明細書において、基準となるガイドラインと十分な数の実施例が記載されていたため)

C. "SIMILAR"

判例名 使用された表現 明確かどうかの判断(definite or indefinite?)
Ex parte Kristensen, 10 USPQ2d 1701 (Bd. Pat. App. & Inter. 1989) a nozzle "for high-pressure cleaning units or similar apparatus"(プリアンブルに記載) indefinite
("similar apparatus"により意図されているものが不明ため)
Ex parte Pappas, 23 USPQ2d 1636 (Bd. Pat. App. & Inter. 1992) "The ornamental design for a feed bunk or similar structure as shown and described."
(意匠特許)
indefinite
("similar structure"により意図されているものが明細書から判断できないため)

D. "SUBSTANTIALLY"

判例名 使用された表現 明確かどうかの判断(definite or indefinite?)
In re Nehrenberg, 280 F.2d 161, 126 USPQ 383 (CCPA 1960) "A stainless and heat resistant steel of substantially homogeneous and ferritic structure consisting essentially of:..." indefinite
("substantially ferritic stainless steel"により得られる効果が明細書に記載されていなかったため)
In re Mattison, 509 F.2d 563, 184 USPQ 484 (CCPA 1975) "to substantially increase the efficiency of the compound as a copper extractant" definite
(明細書に記載の一般ガイドラインに照らしてdefiniteと判断)
Andrew Corp. v. Gabriel Electronics, 847 F.2d 819, 6 USPQ2d 2010 (Fed. Cir. 1988) "A conical horn-reflector antenna as set forth in claim 2 which produces substantially equal E and H plane illumination patterns." definite
(当業者であれば"substantially equal"の意味が分かると判断)

E. "TYPE"

判例名 使用された表現 明確かどうかの判断(definite or indefinite?)
Ex parte Copenhaver, 109 USPQ 118 (Bd. Pat. App. & Inter. 1955) "The process of claim 2 in which said reaction is effected in the presence of a Friedel-Crafts type catalyst." indefinite
("Friedel-Crafts catalyst"に"type"を付加することにより、"Friedel-Crafts catalyst"がカバーする範囲を不明確な範囲に拡張する、と判断)
Ex parte Attig, 7 USPQ2d 1092 (Bd. Pat. App. & Inter. 1986) "ZSM-5-type aluminosilicate zeolites" indefinite
("type"により意図されているものが不明ため)

IV. 主観的な表現(SUBJECTIVE TERMS)

主観的な表現の使用の原則:審査官は、主観的な表現が示す範囲を測るための基準が明細書に記載されているかどうか判断する。

判例名 使用された表現 明確かどうかの判断(definite or indefinite?)
In re Musgrave, 431 F.2d 882, 893, 167 USPQ 280, 289 (CCPA 1970) 人間の判断により行われる工程を含む方法クレーム 主観的な判断を要する工程において、その判断に基準(restriction)が与えられない場合、クレームは不明確とされる可能性がある、と判断
Datamize LLC v. Plumtree Software, Inc., 417 F.3d 1342, 1350, 75 USPQ2d 1801, 1807 (Fed. Cir. 2005) "aesthetically pleasing" indefinite
("aesthetically pleasing"かどうかの判断が個人の判断に委ねられており、"aesthetically pleasing"と感じるユーザもいれば、そう感じないユーザもいるため)
Interval Licensing LLC v. AOL, Inc., 766 F.3d 1364, 1373, 112 USPQ2d 1188 (Fed. Cir. 2014) "unobtrusive manner" indefinite
(明細書に明確な定義が記載されていなかったため)
Ex parte Anderson, 21 USPQ2d 1241 (Bd. Pat. App. & Inter. 1991) "comparable"
"superior"
indefinite
(クレームされた要素を他の要素と比較する文脈において、"comparable"と"superior"は不明確と判断)
DDR Holdings, LLC v. Hotels.com, L.P., 773 F.3d 1245, 1261, 113 USPQ2d 1097, 1108 (Fed. Cir. 2014) “look and feel” definite
(上記"aesthetically pleasing"や"unobtrusive manner"と異なり、“look and feel”には該当技術分野において確立された定義があった)

-コラムMPEP

© BPT - Beikoku Patent Translation